Coppell Technologies
Data Model Use Cases
2.2.8節
2023-01-09/2023-01-14
推奨データセットのデータ項目定義書の記載 |
関係する推奨データセット |
補足 |
項目名 |
説明 |
形式 |
AED |
NO |
情報の管理主体である地方公共団体内でデータが一意に決まるよう、NOを設定し記載 |
Text |
〇 |
|
設置位置 |
AED設置場所における詳細位置を記載 |
Text |
必 |
|
緯度 |
AED設置場所の緯度を記載 |
Text |
推 |
|
経度 |
AED設置場所の経度を記載 |
Text |
推 |
|
小児対応設備の有無 |
小児対応設備の有無を記載 |
Text |
〇 |
有」または「無」のBoolean項目 |
URL |
AED設置場所に関する情報源を示すサイト等を記載。URI |
Text |
〇 |
|
備考 |
特記事項等があれば記載 |
Text |
〇 |
|
|
情報管理主体の法人へのリンク |
|
〇 |
|
|
設置主体の法人へのリンク |
|
〇 |
|
|
設置している施設へのリンク |
|
必 |
設置場所が施設内ではない場合には空欄 |
|
設置している建物へのリンク |
|
必 |
設置している施設のリンクが空欄の場合は必須。但し、設置場所が建物内ではない場合には空欄 |
|
設置している土地へのリンク |
|
必 |
設置している施設や建物へのリンクが双方とも空欄の場合は必須 |
2023-01-10/2023-01-14
推奨データセットのデータ項目定義書の記載 |
関係する推奨データセット |
補足 |
項目名 |
説明 |
形式 |
文化 |
NO |
情報の管理主体である地方公共団体内でデータが一意に決まるよう、NOを設定し記載 |
Text |
〇 |
|
名称 |
文化財の正式名称を記載 |
Text |
必 |
|
名称_カナ |
名称をカナで記載 |
Text |
必 |
|
名称_通称 |
文化財の通称を記載 |
Text |
〇 |
|
名称_英語 |
名称を英語で記載 |
Text |
〇 |
|
文化財分類 |
文化財の分類を「;」(半角のセミコロン)区切りで記載 |
Text |
必 |
列挙型項目 |
種類 |
文化財の種類を記載 |
Text |
必 |
列挙型項目 |
緯度 |
文化財の設置場所の緯度を記載 |
Text |
推 |
住所記載が不可の文化財の場合はリンクしない |
経度 |
文化財の設置場所の経度を記載 |
Text |
推 |
電話番号 |
文化財の問合せ先(電話番号)を記載 |
Text |
〇 |
|
内線番号 |
文化財の問合せ先(内線番号)を記載 |
Text |
〇 |
|
員数(数) |
当該文化財内の員数を数値部分のみ記載 |
Integer |
〇 |
|
員数(単位) |
当該文化財内の員数の単位を記載 |
Text |
〇 |
|
文化財指定日 |
文化財として指定された指定日を記載 |
Text |
推 |
|
利用可能曜日 |
文化財の利用可能曜日を記載 |
Text |
推 |
文化財が公開されていない場合は記載不要 |
開始時間 |
文化財の開始時間(開館時間など)を記載 |
Text |
推 |
終了時間 |
文化財の終了時間(閉館時間など)を記載 |
Text |
推 |
利用可能日時特記事項 |
利用可能曜日、開始時間、終了時間についての特記事項・例外(祝日、年末年始の変更点など)等があれば記載 |
Text |
〇 |
画像画 |
像の格納先URLを記載 |
Text |
〇 |
|
画像_ライセンス |
画像に対するライセンスについて記載 |
Text |
〇 |
|
概要 |
文化財の概要を記載 |
Text |
〇 |
|
概要_英語 |
文化財の概要を英語で記載 |
Text |
〇 |
|
説明 |
文化財の説明を記載 |
Text |
〇 |
|
説明_英語 |
文化財の説明を英語で記載 |
Text |
〇 |
|
URL |
文化財のWebサイトのURLを記載。 |
Text |
〇 |
|
備考 |
特記事項があれば記載 |
Text |
〇 |
|
|
情報管理主体の法人へのリンク |
|
〇 |
|
|
文化財を設置している施設へのリンク |
|
〇 |
住所記載が不可の文化財の場合はリンクしない |
|
文化財の所有者・管理者・保護団体等の「法人」または「個人」へのリンク |
|
〇 |
個人情報で公開できない場合はリンクしない。「個人」のデータモデルを利用しない場合、氏名を登録する項目を再検討する必要あり |
2022-10-02/2023-01-14
推奨データセットのデータ項目定義書の記載 |
関係する推奨データセット |
補足 |
項目名 |
説明 |
形式 |
イベ |
NO |
情報の管理主体である地方公共団体内でデータが一意に決まるよう、NOを設定し記載 |
Text |
〇 |
|
イベント名 |
イベントの名称を記載 |
Text |
必 |
|
イベント名_カナ |
イベントの名称をカナで記載 |
Text |
必 |
|
イベント名_英語 |
イベントの名称を英語で記載 |
Text |
〇 |
|
開始日 |
イベントの開催日を記載 |
Date |
必 |
|
終了日 |
イベントの開催日を記載 |
Date |
必 |
|
開始時間 |
イベントの開始時間を記載 |
Time |
必 |
|
終了時間 |
イベントの終了時間を記載 |
Time |
必 |
|
開始日時特記事項 |
開始日、終了日、開始時間、終了時間についての特記事項・例外等があれば記載 |
Text |
〇 |
|
説明 |
イベントの内容を記載 |
Text |
必 |
|
料金(基本) |
イベントに参加するために必要な基本料金を日本円で記載。(1円単位) |
Text |
推 |
|
料金(詳細) |
イベントに参加するために必要な各種料金を日本円で記載。(1円単位) |
Text |
推 |
|
アクセス方法 |
建物への公共交通や車でのアクセス方法を記載 |
Text |
〇 |
|
駐車場情報 |
建物の駐車・駐輪スペースについて記載 |
Text |
〇 |
|
定員 |
イベントの募集人数を記載 |
Integer |
〇 |
|
参加申込終了日 |
申込締切日を記載 |
Date |
〇 |
|
参加申込終了時間 |
申込締切時間を記載 |
Time |
〇 |
|
参加申込方法 |
申込方法を記載 |
Text |
〇 |
|
URL |
イベントに関する情報源を示すサイト等を記載 |
Text |
推 |
|
備考 |
特記事項があれば記載 |
Text |
〇 |
|
|
連絡先の「部門」へのリンク |
|
〇 |
|
|
開催会場の「施設」へのリンク。施設が建物を占有している場合は、建物へのリンク。会場が建物ではない場合は土地へのリンク |
|
必 |
|
|
イベント主催者の「法人」へのリンク |
|
〇 |
|
2022-10-02/2023-01-14
推奨データセットのデータ項目定義書の記載 |
関係する推奨データセット |
補足 |
項目名 |
説明 |
形式 |
LAN |
NO |
情報の管理主体である地方公共団体内でデータが一意に決まるよう、NOを設定し記載 |
Text |
〇 |
|
緯度 |
公衆無線LANの設置場所の緯度を記載 |
Text |
推 |
施設全体がアクセスポイントの場合は設定しない |
経度 |
公衆無線LANの設置場所の経度を記載 |
Text |
推 |
SSID |
公衆無線LANのSSIDを記載 |
Text |
〇 |
|
提供エリア |
公衆無線LANの設置施設の施設内の提供エリアを記載 |
Text |
〇 |
|
備考 |
特記事項等があれば記載 |
Text |
〇 |
|
|
設置した「施設」へのリンク。施設が建物を占有している場合は、建物へのリンクでもよい。設置場所が建物ではない場合は土地へのリンク |
|
〇 |
|
|
情報管理主体の「法人」へのリンク。 |
|
〇 |
|
|
設置組織の「法人」へのリンク |
|
〇 |
|
2022-09-15/2023-01-14
推奨データセットのデータ項目定義書の記載 |
関係する推奨データセット |
補足 |
項目名 |
説明 |
形式 |
トイレ |
NO |
情報の管理主体である地方公共団体内でデータが一意に決まるよう、NOを設定し記載 |
Text |
〇 |
|
設置位置 |
公衆トイレの施設における詳細な設置位置を記載 |
Text |
必 |
|
緯度 |
公衆トイレの設置場所の緯度を記載 |
Text |
推 |
|
経度 |
公衆トイレの設置場所の経度を記載 |
Text |
推 |
|
男性トイレ総数 |
男性トイレの総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
推 |
|
男性トイレ数(小便器) |
男性トイレの中で、小便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
男性トイレ数(和式) |
男性トイレの中で、個室の和式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
男性トイレ数(洋式) |
男性トイレの中で、個室の様式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
女性トイレ総数 |
女性トイレの総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
推 |
|
女性トイレ数(和式) |
女性トイレの中で、個室の和式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
女性トイレ数(洋式) |
女性トイレの中で、個室の様式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
男女共用トイレ総数 |
男女共用トイレの総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
推 |
|
男女共用トイレ数(和式) |
男女共用トイレの中で、個室の和式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
男女共用トイレ数(洋式) |
男女共用トイレの中で、個室の様式便器の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
〇 |
|
多機能トイレ数 |
多機能トイレ(注2)の総数を数字で記載。(便座単位) |
Integer |
必 |
|
車椅子使用者用トイレ有無 |
車椅子使用者用トイレの設置有無を記載 |
Text |
必 |
|
乳幼児用設備設置トイレ有無 |
乳幼児用設備設置トイレの設置有無を記載 |
Text |
必 |
|
オストメイト設置トイレ有無 |
オストメイト設置トイレの設置有無を記載 |
Text |
必 |
|
利用開始時間 |
公衆トイレが利用可能となる開始時間を記載 |
Time |
推 |
利用可能時間が施設に依存する場合は記述不要 |
利用終了時間 |
公衆トイレが利用不可となる終了時間を記載 |
Time |
推 |
利用可能時間特記事項 |
利用開始時間、利用終了時間についての特記事項・例外(祝日、年末年始の変更点など)等があれば記載 |
Text |
〇 |
画像 |
画像の格納先URLを記載 |
Text |
〇 |
|
画像_ライセンス |
画像に対するライセンスについて記載 |
Text |
〇 |
|
備考 |
特記事項があれば記載 |
Text |
〇 |
|
|
公衆トイレを設置している「施設へのリンク。施設が建物を占有している場合は、建物へのリンクでも良い |
|
〇 |
|
|
情報管理主体の「法人」へのリンク。 |
|
〇 |
|

